現金主義が多いこの国でなかなかそれを実行できる人はまだ少ないだろう。
そんなに分厚いお財布って本当に必要?
山をやっていたころ、いかに荷物を少なくそして身軽にできるかを常に考えていた。
山ではそのほうが結果として身の安全を確保しやすくなるからだ。
その考えが習慣となり普段からあまり荷物を持たなくなった。
そして最近財布を持つのをやめた。
カードケースに
免許証
保険証
デビットカード
交通系IC
のみを入れて出歩くことが多くなった。
クレジットカードでもなく、キャッシュカードでもなく、デビットカードを持つ理由は、融通が利くから。
カード決済、電子マネー、現金が必要になればATMで降ろせばいい。さらに交通系ICまであれば、
このキャッシュレスの時代に事足りる。
もちろんキャンプ行くときもカードケースのみ😊
以前紹介した南伊豆の夕日丘キャンプ場は、キャッシュレス決済対応で正直驚いた!
ついにアウトドアもキャッシュレスかと、これからワクワクしてくる😃
0コメント